-
DQ11の旅-32 クリア後「てんのもんばん・邪」がいる場所(ユグノア地方・画像あり)、ウマレース
-
2017.09.01 Friday 19:54
世界中を走り回ってアイテムコンプとモンスター図鑑埋めを目指しています。
次のターゲットはデルカダール地下水路にいるモンスター。
ユグノア城跡からはいれると思ったら・・・駄目だった。
デルカダールの丘から登って行くと思ったらそれも違った!w
クリア後の世界でデルカダール地下水路に行くには、デルカダール城から進むんですね。なんか頭がこんがらがってきた(´A` )
トピックス
1:「てんのもんばん」がいる場所(クリア後)
2:ウマレース 難易度高過ぎ
1:クリア後 てんのもんばん・邪がいる場所
スキルのたねを落とす「てんのもんばん」
崩壊後は天空魔城にいますが、クリア後はユグノア地方に移動します。
現れるのは雨の日のみ。 最初はどこに出るのかわからなくて探し回りましたが、橋の周辺の廃墟に出ました。 もんばんだけに、廃墟の門の前!?w
↓ 場所はこの辺り 上から降ってきますw
この写真の場所以外に、周辺の廃墟を走っていると5〜6か所、ふってくるところがありました。 また2体同時ということもありました。 スキルをコンプされたい方は、2体の時にスーパールーレット発動するとお得ですね!
1:ウマレース 難易度高過ぎ(TωT)
武器図鑑を埋めたくて、あれからウマレースに何度も挑戦していますが、やはり無理(TωT)
このプラチナ杯の景品の「天馬の大剣」さえ取れば、武器コンプなのに(つД`)
↓ これが最高タイム(リタイアを含め、60〜70回は挑戦しました…)
コースを考え、1位の邪魔をすればいいのでしょうが、それをしようとすると壁に当たりまくり逆に酷い結果に(つД`)
FF15のスノボレースもだけど、なんでレースを導入するんだろ。
しかも限定景品付きだなんて・・・ひどいよ(TωT) せめてギザールの野菜(w)のような救済アイテムがあればいいのに。
ボウガンは、面倒だけど時間をかければコンプできるからいいとして、ウマレースは許さないわ(TωT)
そうそう、ブラック杯で気付いたのですが、これの対戦相手って
シルビアは派手だからすぐにわかりますが
グレイグもいたんですね!
しかしこのレースはカーブが多くて大変!w
シルビアがどうしても抜けなくて、腹立つヽ(`Д´)ノ ムキーっ!
こちらも諦めることにします・・・
-
Comment
-
2017/09/02 1:51 PM posted by: コタロー私も先日「スキルのタネ」集めをした時に、
ナナさんが紹介されている場所の直ぐ近くに、
5箇所ほど出現する場所がありましたよ。
なので計6箇所をウマに乗って、
グルグルと回ってました(笑)。 -
2017/09/03 10:22 AM posted by: ナナ■コタローさん
なんと!他に5か所もあったんですね!
私も他にないか探してみたのですが、探し方が足りなかったようです(-ω-;)